スポンサードリンク


マザーボードの規格は?

マザーボード 選び方

マザーボードの規格について

マザーボードの規格は大きく分けて3種類あります。
規格と言っても基盤サイズのことです。

実はマザーボードには基盤のサイズに違いがあります。
このサイズによって取り付けられるパーツの数に違いが出るので確認しておきましょう!

マザーボードの基盤の規格はATX、Micro-ATX、Mini-ITXの3種類が代表的です。
各規格とも特徴が大きく分かれるので、覚えておいた方が良いと思います。

 

(画像に表記されたアルファベットはネジ穴の位置を示しています。)

ATX (アーティーエックス)

マザーボード ATX 大きさ

こちらがATXというものです。ご紹介する3種類の規格のうち一番多きいサイズとなります。

基板サイズは305 × 244mm (12インチ × 9.6インチ)四方の大きさ。
タワー型デスクトップパソコンでは多く用いられる規格がこのATXです。

特徴は基板面積に余裕が多くある為、コネクタやスロット数が豊富なのが特徴的です。
つまり、各種パーツ類をより多く取り付けることができ、様々な機能を追加することができます。

拡張スロットが最大7つメモリスロットが4~8つも搭載されています。

拡張性が高いため、自由度がかなりあります。ハイスペックパソコンを作る場合は、ATXがおすすめです。

PCケースにもよりますが、基板サイズが大きいので、組み立てるパソコンも大きくなる場合がほとんどです。

拡張性の高さが人気の規格です。

 

Micro-ATX (マイクロ・エーティーエックス)

マザーボード micro-ATX 大きさ

こちらがMicro-ATXというものです。

基板サイズは244 × 244mm (9.6インチ × 9.6インチ)四方の大きさ。
ATXをやや小型化した規格で、メーカー製でも省スペースのパソコン(スリムタワー型)で
よく用いられるのがMicro-ATXのマザーボードです。

ATXと比べ、取り付けられるパーツの数が少なくなっていますが、価格面ではATXより安い場合が多く、
コストパフォーマンスは水準的に高いです。

また、省スペースパソコンを組む際には最適で、小型のパソコンが作れます。
パソコンの置く場所に困っているという方にはおすすめですね。

拡張スロットが最大で4つメモリスロットが2~4つ搭載されています。

それほど性能にこだわらずごく普通のパソコンを組む場合は、Micro-ATXがおすすめです。

 

スポンサードリンク

 

Mini-ITX (ミニ・アイティーエックス)

マザーボード mini-ITX 大きさ

こちらがMini-ITXという規格です。

基板サイズが170 × 170mm (6.7インチ × 6.7インチ)四方の大きさ。
マザーボードの基盤サイズでは非常に小さく、コンパクトです。

基盤面積はATX規格のマザーボードの約1 / 2.5という驚異的な小ささです。

一般的なデスクトップパソコンのケースサイズよりさらに小さいケースで、自作PCを楽しむことができます。

ですので、ぱっと見PCには見えないような小型マシンが自作可能となります。

つまり、省スペースに設置できる超小型PCを作るには最適です。

しかし、基板サイズが小さい分、マザーボードに搭載できるパーツが
他のATXMicro-ATXと比べるとかなり少なく、拡張性は低いというデメリットはあります。

小型化を図っている為、コストがかかるようで、価格も割高とコストパフォーマンスは悪いです。

しかし、最近のMini-ITXはパーツの制限が少なくなってきており、
また、PCI Express x16などの拡張スロットを装備する製品も増加したため、
以前のものより自由度はそれなりに高くなりました。

Mini-ITXマザーボードと小型ケースを使った自作では、サブパソコン用途として人気を集めている。 

超小型のパソコンが作れるというメリット(見た目が可愛い)から、女性からの人気も高いようです。

拡張スロットは基本1つメモリスロットが1~2つ搭載されています。

小型向けのパソコンを製作する際に用いることが多い規格ですね。

 

ATX、Micro-ATX、Mini-ITXのサイズ比較

マザーボード 大きさ

 

オンボードというCPU付きのマザーボードもある!

マザーボードの中には、CPUが搭載された製品もあります。
このようなものを「オンボード」(基盤の上に)といいます。

パソコンを作ろうと思うと、いろいろ要求が強くなっていくものです。
特にCPUとマザーボードはパソコンの費用の中でも高いため、
こだわるほど全体の費用は高くなってしまいます。

とにかく安さを重視したいという人には、このオンボードをおすすめしたいです。

マザーボードとCPUセットで4~5千円程度と低コストで購入ができるものもありますよ。

但し、格安でパソコンを作れる点、性能に制限があったり
CPU故障でマザーボードごと買い替えというデメリットもあるので注意しましょう。

スポンサードリンク


[showwhatsnew]

このページの先頭へ