スポンサードリンク


テレビチューナーが500円?自作PC参号機の拡張ボードに搭載!

今日は7時間30分もバイトしてました。

これだけシフト入れてると作業が捗る!捗る

勤め先がリサイクルショップなんですが、

家電の手入れしている時に、ふと作業台を見たら、

なんか怪しげな箱が見えたので、上の荷物どけたら、TVチューナーが出てきました。

 

うちのリサイクルショップではデスクトップパソコンは取り扱いしていない。

理由は、場所をとるのとモニタとセットで売らないといけませんし、

パーツの組み換えができるので、商品の保証のことだとか、いろいろ大変だからだ。

もちろんパソコンパーツも取り扱いしていない。

仮に商品化しても動作確認が行えないので、ジャンク品扱いになる。

 

BUFFALOのテレビチューナー!

ふと思ったのがこのテレビチューナーを参号機に取り付けてしまうのはどうだろうか?

そこで店長に相談したしたころ、500円でOKもらえて、即買いました。

激安 テレビチューナー

中を確認したところ、中古の美品で欠品なし。

バッファローのDT-H50/PCIEという製品。

もちろん動作は未チェックだが、大方問題なさそうに見える。

帰宅後、すぐに取り付け作業を行う!

 

まずは箱を開封します。

BUFFALO DT-H50/PCIE

本体はむき出しですが、まあ大丈夫でしょう。

アプリケーションCDB-CASカード、説明書が入っていました。

 

参号機のケースのフタを開けて、すぐに取り付けました。

自作PC テレビチューナー

配線ぐちゃぐちゃですが、気にしない!

コードが邪魔でしたが、問題なく簡単に取り付け終えました。

動作末チェックということなので、動作チェックから始めたいと思います。

 

アプリケーションCDで専用のアプリをインストールします。

ネットの評判を見ると、このテレビチューナーあまり良くないらしい。

環境によってはテレビが見れないとかなんとか。

バッファローのテレビチューナーは製品によって評価がまちまちなので買うときは注意した方が良さそうです。

 

まあこのチューナーは500円で入手したので、仮に動かなくても、大して損はしないだろう・・・。

 

番組の設定画面まで進みました。

さて、無事にテレビ見れるかな?

バッファロー テレビチューナー インストール

待つこと数分・・・。

チャンネルの取得が完了して、テレビを見れる状態になりました。

 

パソコン テレビを見る

問題なく、普通にテレビ見れてます。

ただ、ソフトウェアの操作性が微妙

たしかに低評価につながると納得。

 

壱号機に搭載しているチューナーの方が性能いい。

当たり前ですが・・・。

 

後から知ったのですが、このテレビチューナー32bit版OSにしか認識しないらしい。

いずれ64bit版OSに移行予定だから、使えなくなるのか~!

The following two tabs change content below.
よっき プロフィール画像
パソコンが大好きな青年。職業はプログラマ/SE。 フリーランスとしてウェブサイトの構築・保守の業務に従事。専門学校とパソコンスクールで講師も担当。幼少期からパソコンが大好きで、趣味がそのまま仕事に転じた。自作PCの魅力に惹かれたのは学生時代の頃。自作PC専門ブログで、お得な情報を紹介しています。

スポンサードリンク


コメントを残す




CAPTCHA


このページの先頭へ