プロフィール
当サイトにご訪問頂きありがとうございます。
「自作PCテクニカルセンター」の運営をしております、よっきと申します。
リアルでもネットでも皆さんから「よっき」と呼ばれ親しまれています。
保有資格・技能はこちら
皆さんはパソコンが好きですか?
私は幼い頃からパソコンが大好きで、ほぼ毎日のように触れてきました。
様々な分野をかじったこともあり、パソコンの知識については人一倍自信があります。
「自作PCテクニカルセンター」を運営しているのも、
私がパソコン好きであると象徴しているようなものかもしれませんね(笑)
さて、このページではよっきに関するプロフィールを中心に書いていきます。
自分についてだらだらと書いていますので、暇なときに見てね!
「真面目」「礼儀正しい」とよく言われますね。
外では最低限頑張っているので、こんな風に思われていますが、実は家では結構怠惰で、時間があればダラダラゴロゴロしていたりします・・・。
とはいっても何かをきっかけに「火が付くとものすごいやる気モードに切り替わる」ので簡単に言えば「やればできる子」でしょうか。
性格は頑固で、意地っ張りなところがあるので、こだわりすぎてしまうことがあります。
体型はやせ形の標準体型。そこそこ食べているのに太らない体質?
部屋の片づけ・掃除は頻繁に行なうほど、綺麗好き?
運動神経は並み以上で、特に走る系はかなりの得意分野。
短距離走、持久走ともトップ層だった。でも球技は苦手・・・なぜだああああ!
現在フリーランスで「ウェブプログラマ」として活動中です。
言語はJava開発が中心で、ウェブページの制作をしたり、社内システムの構築したりと完全なWEB系です。
自宅ではホームページ制作を中心に、
ブログの運営やパソコンのメンテナンス、自作PCの情報収集などやってます。
パソコンばかりに偏り過ぎじゃない?と思われた方ご安心を。
暇を見つけては散歩したり、スポーツバイクで一人旅したりして人生を満喫しています!
私は幼い頃からパソコンが大好きで、ほぼ毎日のように触れてきました。
様々な分野をかじったこともあり、パソコンの知識については人一倍自信があります。
私がパソコン好きになったきっかけは「私の祖父」。
当時、まだパソコンが家庭に普及していない頃、祖父の家にはパソコンがあり、幼い頃の私はよく使わせてもらい遊んでいました。
今でも当時の私が何を感じたか、はっきり覚えています。
『パソコンってどういう仕組みで動いているんだろう?』
誰でもわかるシンプルな疑問です。そう、好奇心でした。
物珍しいパソコンというものを手に取った私はたちまち「パソコン」という独島の世界観に魅力を感じたのです。
それが趣味に代わり、いつしか将来はプログラマを目指そうと決心しました。
中学生の頃からホームページ制作に興味があり、現在に至るまで続けています。
最初はHTMLだけで作った味気ないページでしたが、
年を重ねるごとに、CSSやJavaScriptなど知識が増えていきました。
次第にWEB開発の技術力が上がっていったのを実感しましたね。
本格的にホームページを運営し始めたのは「専門学校時代」で、
授業で習った知識をベースに独学でPHPやJavaScriptを勉強し、デザイン性のあるWEBページの開発ができるようになりました。
2012年よりホームページを開設し、現在に至るまで運営しています。
名前の通り「自作PC」が中心のコンテンツサイトですが、
ITやパソコン関連の話題にも精通した記事を扱うブログでもあります。
私のパソコン好きという想いがそのままホームページに反映されたといっても過言ではないと思います。
叶えられるかわからない!でも叶えられるかわからないからこそ面白い!
夢は絶対に実現させてみせる!
一生に一度しかない人生なんだから、リスクがあっても挑戦したい道がそこにある!
- ビジネスに成功
- 起業してIT企業を設立
- 豪邸を建てる
- 海外で一人旅 など
夢というよりは野望に近いかもしれませんね。
パソコンのスキル、人脈、精神力、語学力、協調性、継続力、財力、好奇心、挑戦心
自作PCとの出会いは専門学校時代!
自分のニーズに合ったパソコンをカスタマイズできることが一番の魅力だと思います。
自作PCの世界は奥が深いですが、
なんといっても自分好みのパソコンを作れてしまうという大きな特徴があります。
「パーツ選びから組み立てるまで期待、完成したときの感動!」を味わってみませんか?
自作PCなら世界でひとつだけのオリジナルパソコンが作れます!
もしあなたがパソコンを自作するならば、どんなものが作りたいですか?
当サイトでは自作PCに関する情報やテクニックなどご紹介しています。
私が初めて自作PCを組み立てたのは、2011年8月の暑い時期でした。
専門学校に入学してから、アルバイトを始めコツコツと資金を集め、遂に初の自作を体験することに。
以前からパソコン情報誌などで「自作PC」の存在は知っていましたが、
なかなか作る機会がなく、「いつか自作したい」という気持ちで溢れていました。
学生がそう簡単に購入できる代物ではありませんので、今まで作る機会が本当になかったんです。
オリジナルパソコンが欲しいというのも理由の一つですが、
「パソコンの内部の仕組みを勉強したい」というものが一番の理由でした。
ところが、いつの間にか自作PCの面白さにハマってしまい、
気が付けば、自作PCを何台も組み立ててしまうほど好きになっていたのです。
恐ろしいことに自作PCは一度ハマるととことんハマっていくという罠があります!
ちなみにこのウェブサイトを立ち上げたのも、自作PC好きの延長戦のようなもので、
もっとたくさんの人達に自作PCの魅力を知ってもらいたいという想いからです(たぶん)。
私の将来像!夢を実現させる!
一言で「起業する」こと。
成人する前からずっと考えてきた目標で、IT企業を設立して独自の分野を展開していこうと考えています。
有志のメンバーを束ね、最初はコンテスト応募などで社名の知名度を上げていき、最終的にはサービスを提供していく流れを作っていきます。
ここには書きませんがビジョンも持ち合わせています。
今は夢実現のため、今は準備中ですが着々に計画は進行していたりします。
祖父には感謝しています!
冒頭で記載している通り、私がパソコン好きになったきっかけは「祖父」の影響です。
祖父は当時パソコンに携わる仕事をしており、専門スキルも高かったです。
今の時代のスペックを考えると物足りないですが、それでもあの頃の祖父の姿は私にとって目標そのものでした。
幼少期は私の家にはパソコンが一台もなく、よく祖父の家に遊びに行ってはパソコンを使っていましたね。
どの家庭もまだパソコンがあまり普及していなかったので、パソコンという存在が私にとってはとても大きく感じていたのでしょう。
そう考えると、物珍しさから興味へと変わり、パソコンが好きになったんだと思います。
将来の夢はずっと変わらずプログラマーとして活動していくことで、私はその方面をめざし、プログラマーの道へと進みました。
祖父には感謝しています。
最後までご覧頂きありがとうございます。