「マザーボード」タグの記事一覧(2 / 3ページ)

ASUSの独自規格「OC Socket」採用の高耐久ATXマザーボード現る!スマホで温度やファン回転数を監視機能搭載のX99シリーズ!

2015年06月26日
自作PC
SABERTOOTH X99 価格
Intel X99 Expressチップセットのマザーボードでも、 高耐久で知られるASUSのSABERTOOTHシリーズの製品が登場しました。今回発売されたのマザーボードは「SABERTOOTH X99」です。 CPUのソケットはLGA 2011-v3とエクストリーム系のマザーボードとなります。SABERTOOTHではおなじみの構造として、 基盤周りにアーマー加工が施されており、耐衝撃性に優れて

次世代規格USB3.1搭載MSIのマザーボードが初登場!コネクタの互換性と転送速度の違いは?Z97A GAMING 9 ACKとX99A SLI Krait Editionより!

2015年03月30日
自作PC
Z97A GAMING 9 ACK
USBの次世代規格「USB3.1」はご存知でしょうか? その新規格のUSBポートを備えたマザーボードがMSIから初登場しました。 このUSB3.1ポートを搭載したマザーボードは 「Z97A GAMING 9 ACK」と「X99A SLI Krait Edition」の2つです。 USB3.1規格を備え付けたマザーボードとしては業界初のため

FSBとは

2015年03月06日
FSBとはFSB(Front Side Bus)とは、マザーボードの基本のクロック数を表したものです。 この「クロック数」は高いほどマザーボードの動作が高速(データの通信が速い)で、高性能といえます。要するに、マザーボード自体の処理の速さですね。ちなみに、CPUにも同様にこのFSBが存在しています。 マザーボードで使用できるFSBとCPUのFBSには関係性があります。例えば、マザーボードが対応して

マザーボードの規格は?

2015年03月06日
マザーボードの規格についてマザーボードの規格は大きく分けて3種類あります。 規格と言っても基盤サイズのことです。実はマザーボードには基盤のサイズに違いがあります。 このサイズによって取り付けられるパーツの数に違いが出るので確認しておきましょう!マザーボードの基盤の規格はATX、Micro-ATX、Mini-ITXの3種類が代表的です。 各規格とも特徴が大きく分かれるので、覚えておいた方が良いと思い

各部の名称と解説

2015年03月06日
マザーボードの各部について解説マザーボードはパソコンの大元の基盤です。 この基盤には様々なパーツを取り付けることができます。主にどんなパーツを取り付けることができるのでしょうか?マザーボードの理解を深めていきましょう!CPUソケットマザーボードの中央あたりに付いているCPUを搭載するためのソケットです。 このソケットにCPUを取り付けることができます。ソケットとはいわゆるCPUの型(形状)のことで

このページの先頭へ