「PCパーツ」タグの記事一覧(6 / 11ページ)

CPUクーラーの役割

2015年03月06日
CPU サムネイル
パソコン稼働時はCPUは常にデータの処理を行うため、非常に高温になります。 最も負荷のかかるパーツであると言えます。パソコンを付けている間、すべてのデータを処理・演算するわけですから、当然負荷がかかります。通常は40~50℃くらいが平均値ですが、重いアプリケーションを実行すると、70~80℃を超えることもありますね。 それよりもさらに高い温度(100℃以上)が続くと、「熱暴走」という現象が起きるこ

FSBとは

2015年03月06日
FSBとはFSB(Front Side Bus)とは、マザーボードの基本のクロック数を表したものです。 この「クロック数」は高いほどマザーボードの動作が高速(データの通信が速い)で、高性能といえます。要するに、マザーボード自体の処理の速さですね。ちなみに、CPUにも同様にこのFSBが存在しています。 マザーボードで使用できるFSBとCPUのFBSには関係性があります。例えば、マザーボードが対応して

マザーボードの規格は?

2015年03月06日
マザーボードの規格についてマザーボードの規格は大きく分けて3種類あります。 規格と言っても基盤サイズのことです。実はマザーボードには基盤のサイズに違いがあります。 このサイズによって取り付けられるパーツの数に違いが出るので確認しておきましょう!マザーボードの基盤の規格はATX、Micro-ATX、Mini-ITXの3種類が代表的です。 各規格とも特徴が大きく分かれるので、覚えておいた方が良いと思い

各部の名称と解説

2015年03月06日
マザーボードの各部について解説マザーボードはパソコンの大元の基盤です。 この基盤には様々なパーツを取り付けることができます。主にどんなパーツを取り付けることができるのでしょうか?マザーボードの理解を深めていきましょう!CPUソケットマザーボードの中央あたりに付いているCPUを搭載するためのソケットです。 このソケットにCPUを取り付けることができます。ソケットとはいわゆるCPUの型(形状)のことで

自作PC参号機

2015年02月07日
参号機スペックこれまでの経緯や自作に至った理由などとてもシンプルなデザインのPCケースで、450W電源も付属していた点から、初めての自作で使用ものとなります。ENERMAXの「ENERMAX ECB3000-B+450W」を使用しています。デザインはスタイリッシュでクールな印象を漂わしていまね。PCケースは安いのでお粗末な点が結構あります。シャドウベイのトレイの大きさがミリ単位で違いがあったり、裏

このページの先頭へ