自作PCマニアが運営する自作PCの専門サイトです!

パソコン好きの組み立て経験豊富な管理人が運営する自作PCの総合情報サイトです!

自作PCなら自分好みの納得のいくパソコンがつくれるため、マニアの間で大ブーム!

スペックにこだわるも良し、デザインにこだわるのも良し。楽しみ方は何万通り!

自作PCの魅力は「パーツ選び」「組み立てる喜び」「完成した時の感動」。

組みあがった時の感動は一生忘れられない思い出となるでしょう。

これから自作してみたい方、興味のある方、どなたでも大歓迎!自作パソコンの魅力を皆様にお伝えします。

NAS環境を手軽に構築アイディア商品!スマホの容量不足を解消するWD Cloud!iPhoneでも簡単にデータ転送できるおすすめ便利グッズ!

2015年08月19日
スマホ・タブレット
WD Cloud 価格
スマホで写真を撮ったり、アプリをインストールしたりすると内部容量があっという間にいっぱいになってしまいますよね。 特にカメラで撮影した画像や動画ですぐに内部ストレージはいっぱいになってしまいます。 Android端末を使用している人ならmicroSDなどのメディアに移すことで対処できます。 ところがiPhoneを使っている人はそうはいかないことが多いです。 容量がいっぱいに

世界最速のレスポンスを誇るゲーミングキーボード遂に登場!プロ仕様QS1スイッチ採用Apex M800がおすすめ!LEDライトアップやマクロ機能で2倍楽しめる!

2015年08月18日
周辺機器
メカニカルキースイッチ QS1
待望のSteelSeriesの新作キーボード「SteelSeries Apex M800 Customizable Mechanical Gaming Keyboard」 略して「Apex M800」が遂に8月13日に発売しました。2015年1月上旬に世界市場に向けて発売が予定されており、 ゲーミングキーボード史上超高性能ということで注目が集まっていました。SteelSeriesと社名未公開の企業

驚異の最高性能GIGABYTE製Z170最上位マザーがデビュー!爆速USB3.1搭載GA-Z170X-Gaming G1がすごい!

2015年08月18日
自作PC
マザーボード イルミネーション
ハイスペックで高級感溢れるマザーボードがGIGABYTEから登場しました。発売されたのはI/Oパネルのインターフェース部分などが 光るイルミネーション機能を装備したゲーミング用Z170マザー「GA-Z170X-Gaming G1」。Z170チップセットを搭載したスーパーハイエンドマザーボードがこちらです。大きく注目を浴びているのは現在普及しているASMedia製USB3.1コントローラを上回り、

大型のヒートシンクが採用?LGA1151純正CPUクーラーがデカイ!トップフロー対応Thermal Solution TS15Aはおすすめ商品?

2015年08月15日
自作PC
Skylake Intel純正CPUクーラー
リテールクーラーと言えば、CPU買った時にセットで同梱されているCPUクーラーですね。見た目もシンプルで、TDPがそんなに高くないスペック構成のパソコンなら冷却性も問題なく、 デザインも特にこだわらないなら十分です。インテル製の場合リテールはIntelの純正CPUクーラーとも言いますね。純正クーラーと言えば先日、LGA1151に対応したIntel純正のCPUクーラーが登場しました。画像を見比べても

面白さ溢れるデザインのキューブ型PCケースをレビュー!可愛いカラーバリエーションが新たに発売!魅力あるデザインで女性自作PCユーザも釘付け?

2015年08月15日
自作PC
SilverStone ピンク
SilverStone製のMini-ITX対応のPCケース「SST-SG13」の新色が追加されました。ブラック&ホワイト基調の本体カラーには、フロントメッシュパネルモデル「SST-SG13B」と、 フロントフラットパネルモデル「SST-SG13B-Q」の2モデルが用意されています。メッシュタイプはきめ細かい穴があるので通気性がよく排熱には優れています。 一方、フラットタイプはメッシュ構造でない分

このページの先頭へ