スポンサードリンク


製作・改造

自作PC 製作 改造

自作PCの製作はものすごく楽しいです。
こだわりのパーツで好きなパソコンを作れるので、
また、パソコンの内部の仕組みなどわかり、勉強にもなります。

ただ、「パーツ選び」「見積り」「組み立て」の作業はすべて自分で行ないます。
初めて自作PCを挑戦される方にとっては意外と大変です。

このページでは、自作PCを組み立てるまでの流れを順に解説していきます。

 

自作PCの組み立てを体験してみよう!

自作PCを一度でも体験すれば、だいたいの流れが分かってきます。

自作PC 製作 改造

作りたいパソコンのスペックや機能に必要なパーツを購入します。
購入したパーツを自分で組み立てます。
組み立て終えたパソコンが動けば完成です。

この一連の流れさえイメージできれば、自作PCを簡単に作れるようになりますよ。

 

自作PCの知識を深めるには、「自作PCを組み立てる」他ありません。

楽しんで、自作PCを学んでいきましょう!

 

自作PCの見積りと組み立ての手順を解説!

どんなパソコンを組んでみたいですか?

まずは、自身が思い描く自作PCの理想を追求していきましょう。
PCパーツには多種多様な製品で溢れています。

これから作るパソコンは世界でたったひとつの自分仕様のパソコンとなります。

自作PC 青LEDファン 改造

祖父と自作PC お正月

今回の例で扱うパソコンは、初心者の人にも分かり易いシンプルな構成で組みます。

それではさっそく解説していきたいと思います。

 

上級者向け!自作PC MODに挑戦してみよう!

MOD(モッド、Modification)とは、主にパソコンゲーム用の改造データのことを指します。
この語源が自作PCにも定着し、「自作PC MOD」なんて言われてたりします。

この「自作PC MOD」は自作PCマニアの間でも、さらにこだわりを持つ人が、
知識や技術を活かして「ケースを塗装」したり、
「LEDファンなどでイルミネーション」したりと、
主にデザインにこだわった自作PCというべきでしょうか?

また、それら部品をも自作してしまうなど、自作PCの枠を超えた 「至高」のこだわり。

 

この自作PC MODを極めれば、下のような素晴らしいパソコンも作れてしまいます。

自作PC かぼちゃん様

かぼちゃん様からのご提供

自作PC からあげ様

からあげ様からのご提供

 

こちらの画像はツイッターでお世話になっている方のパソコンです。

パソコンってこんなにもカスタムできるのです!

もっと自作PCを極めたい方は「MOD」にも挑戦して見てはいかがでしょうか? 

スポンサードリンク


[showwhatsnew]

このページの先頭へ