スポンサードリンク


芸達者なタッチパネル付無線LANルータ!米SecurifiのAlmond3はスマートホームハブやプログラミング機能も充実!

    米国のSecurifi社がAlmond3という最新のタッチスクリーン式ワイヤレスルータを発表しました。

    Almond ルータ おすすめ

    一般的なルータのようにモデムに接続すれば、
    自宅中の無線機器をWi-Fi接続してネットワーク利用ができます。

    普通のルータとは違い以下の機能が盛り込まれているので非常にユニークで芸達者です。

    1. ちょっとかっこいい小さなタッチスパネルが搭載されている
    2. 複数のAlmondルータでメッシュ構造のネットワーク構成を構築できる
    3. IoT分野からの評価注目の大きいスマートホームデバイスとして利用可
    4. 端末ごとの通信・処理制御のプログラムを設定できる

    上記の表題3の内容と被ってしまいますが、
    スマートホームデバイスとして家庭内に導入するだけで、様々な機器端末を一元管理・制御することが可能です。

     

    無線LANルータにタッチパネルが搭載?

    なんといっても大きく注目されるのが、この「タッチパネル」でしょう。
    ルータ本体の設定を直接タッチクリーン上から行えるというのは斬新かつ魅力的です。

    普通のルータならパソコンなどの端末から、
    インターネットブラウザでルータ専用の設定画面を開くのが一般的ですよね。

    Almond3の場合はその必要がなく、ルータ本体の小さなタッチパネルから操作するだけです。

    ちなみにこの仕組み・システムを開発したのがSecurifi社で世界初となります。
    今回のAlmond3は後継機にあたるわkですが、前モデルと比較して4倍ほど動作が速くなっているようです。

    ちなみにルータが大きな処理を行なったり、室内で何か動きを検知すれば画面のライトを点灯することも可能です。

     

    通信端末が中継機みたいなメッシュ構造ネットワークを構築

    Almondルータを複数用意すれば、「メッシュ構造型ネットワーク」の構築もできます。

    網目のような構造で形成された通信ネットワークのことで、
    通信機能を持った機器端末が相互に通信を行なう仕組みです。

    Almond タッチパネル

    スター型ネットワークとは違い、データはバケツリレー方式に伝送され、
    隣の端末へ、さらにその隣の端末へと転送を繰り返して目的の端末まで通信されます。

    つまり端末それぞれが通信の中継機的な存在になります。
    いずれかの端末がインターネットや外部ネットワークと接続されていれば、
    メッシュに参加しているすべての端末から接続することができるというわけです。

    非常に汎用性の高いネットワークを構築できるメリットがAlmond3にはあるということですね。

     

    スポンサードリンク

     

    家庭内の家電製品や通信端末を一元管理「スマートホーム」対応

    IoT分野からの非常に注目を集め評価の大きいスマートホームデバイスの利用も想定されています。

    家庭内の電化製品や情報家電製品をネットワークに繋いで一元管理し、
    さらにネットワーク接続によって遠隔操作などを行なうことが可能です。

    例えば、お出かけ中に、自宅のAlmondのルータにアクセスして、
    電子レンジやはたまた洗濯機などを動作させることもできてしまいます。

    将来的にはこうした近未来的な家電製品が続々と登場していく中で、
    Almond3は一歩リードした商品ではないでしょうか?

     

    ただすべてネットワーク制御となると、セキュリティがかなり心配ですが、
    便利になるという点だけを見ればすごい技術だとは思いますね。

     

    プログラミング機能の内蔵により端末処理の実行条件を設定

    スマートホームデバイスとして利用できるAlmond3ですが、
    さらにこのルータにはちょっとしたプログラミング機能が内蔵されており、細かい制御を行なうことができる。

    具体的にはルータに登録した機器端末に対して「条件分岐処理」の設定ができ、
    設定した条件に当てはまった場合に指定した動作を行なわせることが可能。

    恐らくですが、18時に炊飯器のお米が炊けるようにするという設定をし、
    炊飯器が炊けたら、電子レンジで加熱するみたいな感じで条件指定ができるものかと思います。

    プログラミング有識者なら分かると思いますが、
    情報端末毎に、「if」「this」「then」などのようなプログラムを作れるのでしょう。

     

    さらにAlmond3はプログラマブルなサイレンを内蔵しています。

    接続されている端末からのアラームに対応して、Almond3側でサイレンを鳴らすこともできるようです。
    あとは端末のリストを作成しておき、それらを特定のスマホからアラームを解除するということもできるんだとか!

    いずれにしても自宅内のネットワークを効率よく管理するためには
    パフォーマンスの高いルータと言えるでしょう。

      The following two tabs change content below.
      よっき プロフィール画像
      パソコンが大好きな青年。職業はプログラマ/SE。 フリーランスとしてウェブサイトの構築・保守の業務に従事。専門学校とパソコンスクールで講師も担当。幼少期からパソコンが大好きで、趣味がそのまま仕事に転じた。自作PCの魅力に惹かれたのは学生時代の頃。自作PC専門ブログで、お得な情報を紹介しています。

      スポンサードリンク


      コメントを残す




      CAPTCHA


      このページの先頭へ