スポンサードリンク


アビー製の涼しいシャイニーな新型PCケース!Mini-ITX専用smart ES03の特徴は?大型CPUクーラー収容もサポート!

    今回アビーから発売されたPCケース「smart ES03」では、
    Mini-ITX規格でありながら、全高190mmまでの大型CPUクーラーをサポートしているといいます。

    アビー PCケース

    アビー PCケース

    ゲーミングPCやオーバークロックPC、静音PCでは必須のアイテムともいえる「大型CPUクーラー」。

    冷却性能を最大限に高め、内部に熱を溜め込まない。
    さらに、余計なケースファンなどを付けず、騒音を最小限に抑えるには搭載したいものです。

    小型向けのPCケースでは内部容量が少なく、大型CPUクーラーを取り付けることができないものが多いですよね。

    大型クーラーを収容できるケースと言えば、最低でもMicro ATX以上のタワー型ケースが一般的だと思います。

     

    大型CPUクーラー搭載できる高冷却性な小型PCケース

    全高190mm規格の大型CPUクーラーを取り付けられるということは、
    かなり大きいサイズのものでも難なく収容ができるということです。

    smart ES03 レビュー

    アビー製の涼しいシャイニーな新型PCケース!Mini-ITX専用smart ES03の特徴は?大型CPUクーラー収容もサポート!

    ケース内部を広めにし、マザーボードのファームファクタをMini-ITXにすることで、
    そこそこ小型なケースでも、冷却性能に関わるエアフローの性能を高めることができます。

    画像の通り、「smart ES03」はPCケース内の構造が少し独特で、
    全体の2/3程がマザーボード収容スペースになっています。

    この満足のいく巨大なスペースに大型クーラーを取り付けることができます。

    うまく押し込んだな感がすごいですが、よくよく考えると大型クーラー取り付けには理にかなった構造です。

    狭いPC内部でのパーツのレイアウトを考えたことにより、
    ケースファンのエアフローを効果的にし、外部に熱を逃がしやすい設計になっているようで冷却性能の高いPCケースのようです。

    残念なのが簡易水冷対応とは書いてありますが、
    チューブが変に曲がってしまう場合があるので個人的に微妙かな、と思うところもあります。

     

    スポンサードリンク

     

    PCパーツの配置レイアウトが面白い

    大型クーラーを取り付けられるようなレイアウト感ももちろん面白いですが、
    この他にも電源ユニットやディスク装置の位置と構成にも注目したいところです。

    smart ES03 レビュー

    smart ES03 レビュー

    電源ユニットとディスク装置は下方1/3程のスペースにまとめて収容されています。

    採用されている電源はATX規格のため、かなりスペースを占有しそうですが、
    意外にもある工夫が施されているので、問題なくHDD類を取り付けられます。

    その秘密は専用のベイソケットで5インチディスクは1個を、
    3.5インチディスクは2個をまとめて取り付けができることにあります。

    ディスク同士の隙間が少なくなるように設計されているので、
    最小限のスペースでもそれなりのディスク構成も期待できそうです。

     

    デザイン性溢れるユニークな5色のカラーバリエーション

    smart ES03 色

    smart ES03はカラーバリエーションが5色もあるので、好きなものを選びやすいです。

    色は画像の通り、シルバー、ブラック、ブルー、レッド、パープルを用意しているようです。

    ケースの質感はアルミ合金を採用しており、
    アルミニウムを磨き上げたような質感と輝きを放つように研磨加工が施されています。

    角面や淵はRに加工されているので、美しくモダン的な印象を漂わすPCケースになっています。

    鏡面加工とまではいかないですが、綺麗に磨き上げられた質感が雰囲気づくりには効果がありそうです。

      The following two tabs change content below.
      よっき プロフィール画像
      パソコンが大好きな青年。職業はプログラマ/SE。 フリーランスとしてウェブサイトの構築・保守の業務に従事。専門学校とパソコンスクールで講師も担当。幼少期からパソコンが大好きで、趣味がそのまま仕事に転じた。自作PCの魅力に惹かれたのは学生時代の頃。自作PC専門ブログで、お得な情報を紹介しています。

      スポンサードリンク


      コメントを残す




      CAPTCHA


      このページの先頭へ