自作PCマニアが運営する自作PCの専門サイトです!

パソコン好きの組み立て経験豊富な管理人が運営する自作PCの総合情報サイトです!

自作PCなら自分好みの納得のいくパソコンがつくれるため、マニアの間で大ブーム!

スペックにこだわるも良し、デザインにこだわるのも良し。楽しみ方は何万通り!

自作PCの魅力は「パーツ選び」「組み立てる喜び」「完成した時の感動」。

組みあがった時の感動は一生忘れられない思い出となるでしょう。

これから自作してみたい方、興味のある方、どなたでも大歓迎!自作パソコンの魅力を皆様にお伝えします。

GeForce GTX 1080の発売日はいつ?2016年夏にハイエンドな最新グラボがリリース間近?

2016年01月25日
自作PC
GTX 1080 発売日
随分前から「GeForce GTX 1080」が近々発売されるのではないかと話題が挙がっています。最近になってさらに注目を集めている最新グラボですが、現在主流のアーキテクチャ「Maxwell 2.0」から刷新される方向で進んでいるようです。つまり1000番台のグラボから、大幅に仕様が変更されるということになります。GTX 1080の最新アーキテクチャーをPascalを採用?NVIDIAは最新アーキ

2016年の人気を誇るカーボン柄デザイン採用?MSIが新発想のZ170系LEDゲーミングマザーを発売!

2016年01月24日
自作PC
MIS マザーボード 2016年
つい最近MSIからゲーマー向けマザーボードの新シリーズとして「Carbon Edition」なるものがリリースされています。このシリーズでZ170チップセットを搭載するATX対応マザーボード「Z170A GAMING PRO CARBON」が発売されました。商品名の後ろに「CARBON」とかっこよく表記されているシリーズが対象のようです。カーボンと聞くと、もしかしてマザーボードの部品にカーボン素材

IEでAjaxのスクリプトが初回処理後に動かない原因!一時ファイルの設定で解決する方法!

2016年01月23日
JavaScript
IE Ajax 動かない
ウェブサイトを構築する際に、JavaScriptやjQueryなどで、非同期通信(Ajax)を用いて処理を実装することがあります。最近は利便性とクロスブラウザ対策からjQueryプラグインのajax関数で非同期通信を実現させることが多いと思います。たいていのブラウザでは問題なくAjax処理が動作しますが、稀にブラウザ依存の設定やキャッシュなどでよからぬ動きをすることがあります。特に困ったのがIEで

収納に便利なデスクボードはいかが?USBハブ3口搭載の豪華な強化ガラス製液晶スタンドが発売!

2016年01月23日
周辺機器
USB給電 デスクボード
とても頑丈な強化ガラスを採用した液晶ディスプレイ用スタンド「ガラス製デスクトップスタンド」(型番3E-DESKST-BK)が発売されました。メーカーはPC周辺機器やサプライ商品を手掛けているスリーイーホールディングスです。デスクトップスタンドはいわゆるデスクボードという分類の商品で、液晶モニタのスタンドです。PCデスク等に設置した液晶モニタの台座として使い、モニタ下に収納スペースをつくることができ

ノートPCや一体型PCが簡単に組める自作PCキットpi-top!手軽に格安にハードウェア学習の疑似体験の入門!

2016年01月19日
自作PC
自作PC 組み立てキット
自分の思い通りのスペックや機能を盛り込めるというメリットのある自作PC。それぞれの環境やニーズに適したマシンを作れることが大きな魅力です。パソコン好きな私が「自作PC」にハマった理由はまさしくこれだったりします。店頭で販売されているパソコンのスペックやデザインに満足できない人は自らパソコンを組み立てる方向に進んでいくと思います。ところが、誰でもパソコンの設計や組み立てる知識があるわけではなく、全く

このページの先頭へ