自作PCマニアが運営する自作PCの専門サイトです!

パソコン好きの組み立て経験豊富な管理人が運営する自作PCの総合情報サイトです!

自作PCなら自分好みの納得のいくパソコンがつくれるため、マニアの間で大ブーム!

スペックにこだわるも良し、デザインにこだわるのも良し。楽しみ方は何万通り!

自作PCの魅力は「パーツ選び」「組み立てる喜び」「完成した時の感動」。

組みあがった時の感動は一生忘れられない思い出となるでしょう。

これから自作してみたい方、興味のある方、どなたでも大歓迎!自作パソコンの魅力を皆様にお伝えします。

フランス製2016年おすすめの最強CPUクーラーが日本上陸!Machoの超高冷却ファンレス、ヒートパイプ構造でTDP300W対応?

2016年01月18日
自作PC
超高冷却 CPUクーラー
Thermalright製CPUクーラーの新モデル「Le Grand Macho」がつい先日15日に発売されました。Machoシリーズの究極進化形を言われているらしく、フランス限定で販売されていたモデルのようです。その限定販売の品が、ついに日本上陸になりました。 そこそこ珍しい製品なので、発売を待ち望んでいた人もいるかもしれませんね。2011年夏にリリースされたMachoシリーズより、 強力かつ静

ドメイン更新忘れを防止する対策を紹介!WordPressダッシュボードに期間を表示するウィジェット!

2016年01月17日
WordPress
ドメイン更新 忘れ
ウェブサイトを運営していて私が一番恐れていることはなんだと思いますか?突然のサーバ障害やエラー?アクセス数の低下?セキュリティーの問題?確かに思うところはいろいろあるけれど、一番怖いのは「ドメイン更新手続き忘れ」です。独自ドメインを利用している人は「お名前.com」や「バリュードメイン」などの業者と契約して利用していると思いますが、有効期限がありますよね。もし、ドメインの更新手続きを忘れてしまうと

Firefoxで簡単に音を消す方法を伝授!静かに作業したい方にはおすすめ!消音アドオンのインストールと使い方!

2016年01月17日
WEB関連
Firefox 音を消す
ネットサーフィンしている時に、突然音が鳴り出すサイトってよくあると思います。何気なしに開いたウェブサイトでいきなりBGMが大音量で流れ出し驚いた経験が私にも何度かあります。もし周りに人がいたら思わず赤面してしまうかもしれません。 だからといってパソコン本体の音量をミュートにしたくない時ってありますよね。ならばと思いブラウザの音量を消す方法を調べてみました。 今回はFirefoxから流れる音だけを消

水上で遊べそうな船型PCケース!見事な造形美を醸した独特な自作PCに仕上がる!Mini-ITX対応コンパクトなPC-Y6公開!

2016年01月11日
自作PC
船型 PCケース
またまたユニークなデザインのPCケースがLian Liがから登場しました。見事な造形美と面白味のあるヨット型のPCケース「PC-Y6」がCES 2016の会場で展示されたそうです。シンプルながら船の構造がはっきりとしたデザインに仕上がっていると思います。骨組みの間からは、内部に組み付けたPCパーツが見え、上部にはマザーボード、下部には電源ユニットをはじめとした部品というレイアウトになっています。デ

卵型パソコンEndless Miniの普及で新たな可能性?発展途上国にもたらす付加価値!オフライン環境で利用可能なアプリ提供も!

2016年01月10日
デスクトップPC
卵型パソコン Endless Mini
発展途上国に安価なデスクトップパソコンを提供しようという Endless Computer社のプロジェクトが進んでいるようです。2015年あたりから少し話題になりましたが、 インターネット環境のない途上国でも利用できるように開発が進められています。もともとは2013年頃から本格化し始め実用化に向けて動きがあるようです。ネット環境のない発展途上国での利用を想定した卵型パソコン発展途上国で一度もパソコ

このページの先頭へ