自作PCを初めて挑戦しようと思いますが初心者でも簡単に作れますか?
自分好みにカスタマイズできる自作PCに魅力を感じて、パソコンを組み立ててみたいと思う方も多いと思います。
特に最近では人気のオンラインゲームを快適にプレイするために
ハイスペックマシンを好むユーザ層も増えてきました。
パソコンの知識がある程度あって、挑戦心のある方は自作PCが初めてでもうまくいくことでしょう。
でも中には自作PCに挑戦したくても「自信がない」「パソコンについて詳しくない」ユーザもいるかもしれません。
自作PCを組むのって初心者でも簡単?
はっきりと言いますが、パソコンの知識がほぼ皆無という方は自作PCを組まないほうが良いです。
完全なパソコン初心者が憧れだけで挑戦できるほど簡単ではないからです。
自作PCの場合、組み立てて終わりではなく、その後のメンテナンスも自ら行なう必要があります。
仮にうまく組み立てることに成功したとしても、パソコンを使っている途中で思わぬ不具合が出たときに対処できなくなってしまいます。
具体的には自作PCを組む上で気を付けないといけないことは以下の通りです。
- パソコンを組み立てる技量・知識が必要
- PCパーツの規格や名称、仕組みを熟知する
- メーカー保証がないので、トラブルが起きてもすべて自己責任
- インターネットで質問しても例がない場合
詳しくは自作PCのメリット・デメリットを参照して下さい。
なので、パソコン初心者が「自作PC」に挑戦するのは結構無謀なので、気を付けましょう。
自作PC初心者が安心して組むことができる方法
それでも自作PCを組んでみたいという人はいると思います。
やはり自由にスペックやデザインなどをこだわれるのはとても魅力的です。
自信はないけど「私も自作PCが欲しい」という方にいくつか方法をご紹介します。
自作PC経験者またはパソコン得意な人と作業する
私の場合、幼い頃からパソコンが好きでずっと触れて来ました。
取っ付き易かったというのもあるかもしれませんが、
初めての自作はハードウェア関係に詳しい祖父と一緒に作業をしました。
詳しい人が傍にいるだけで心強いですし、
自作PC経験者であればなおさら安心だと思います。
近所や知人でパソコンに詳しい人の手を借りるという選択もひとつありますね。
パソコンが不得意だ!という人ではない限り興味があれば、
一度組めば流れや仕組みもなんとなくわかってくるので、分からなくても一度は組んでみるのもアリです。
BTOパソコンを購入し組み立て代行を依頼する
自分で組み立てたいというこだわりがないのであればBTOパソコンという選択もアリだと思います。
BTOパソコンとは文字通り「受注生産」という販売形態なので、
パソコン販売サイトで好きなパーツやスペックを選んで、組み立てを代行してもらうことができます。
自分で組み立てる必要がないので楽ですし、
サービスによっては組みあがったパソコンに年間保証を付けてくれるところもあります。
メーカーパソコンのような保証サポートほど強固ではありませんが、
万一、不具合が発生した場合には心強いですよね。
自作PCほど選択幅はありませんが、それに匹敵するほどのマシンは手に入ります。
あとはコスト面を考えると、自分でPCパーツを購入して、
一から組み立てるよりも総費用が安い場合もあるので、頭に入れておくと良いでしょう。
勉強のつもりで失敗前提で組んで見るのも手
あまりおすすめはしませんが、自作PCの挑戦心を糧に、
詳しくなくても勉強しながらパソコンを組み立ててみるという選択肢もあります。
意外と初めてでも組んでみればうまくいったという例も多くあります。
初めから自信がないから、と不安にならずに挑戦してみるのも楽しいものです。
ただ、この場合は失敗するというリスクを念頭に置いておかなければなりません。
何かあっても自己責任なので、失敗したときの損失が少ないように立ち回りましょう。
そもそもパソコンを組むためのパーツの総費用は高価なので、
なるべく最初は予算を少なめに見積もって、最小構成で動くマシンから始めた方がいいです。
何事も行動を起こさなければ何も始まらないので、一か八かの駆け引きも必要だと思います。
最新記事 by よっき (全て見る)
- 「圧着」と「圧接」の違い!コネクタを使った効率的な配線作業! - 2019年10月26日
- 夏の暑さ対策は大丈夫?冷却性能抜群のおすすめCPUクーラー!メモリに干渉しない最強の商品を紹介! - 2018年5月1日
- 自作PC弐号機のケースを換装!SilverStone製のミニタワーで冷却性とかっこよさを追求! - 2018年3月11日
スポンサードリンク
こちらの記事もどうぞ!
記事公開日:2016年1月20日