スポンサードリンク


PDF文書ファイルのSEO対策と工夫!検索エンジンに上位表示させるコツと方法!メタデータとアンカーテキストの設定で最適化!

    会社用のコーポレートサイトを制作する場合、自社製品のマニュアルをPDFとして
    ウェブページに一般公開する事例は多いかと思います。

    GoogleやYahooなどの検索エンジンの検索結果に「PDFファイルを表示させたい」
    「PDFファイルを表示させたくない」など会社さんによっては要望があるでしょう。

    通常はSEO効果を高めて、検索結果に上位表示させるように工夫を凝らしますが、
    PDFファイルってテキストベースでできているので、難しいんじゃないかな?

     

    PDFファイルは検索エンジンで認識される?

    ウェブサーバにアップロードされたPDF文書は、基本的にHTML同様に検索エンジンにインデックスされます。

    PDF文書はテキストベースで構成される為、内部の文字情報を読み取って、
    検索エンジンは評価を行ないます。

    検索される内容は文書内の文字列とメタデータだけになります。

    ちなみに文書内に貼り付けている画像は認識されないようです。

    PDFファイル 検索エンジン

    試しにPDFファイルが本当に検索エンジンにインデックスされているか確認しましたが、
    Googleでは、ページタイトルの左横に[PDF]と表記されていますね。

     

    PDF文書を検索上位にするSEO対策と工夫

    PDFファイルをそのままウェブサーバにアップしても検索エンジンには
    認識してもらうことができるので、インデックスされます。

    しかし、HTMLで構成されたウェブページと比べると圧倒的にSEO効果が薄い為、
    PDFファイルを検索順位の上位に表示させるのは難しいです。

    PDFファイルをよりSEO対策を強化するための方法を伝授したいと思います。

     

    PDF文書のプロパティでメタ情報を追記する

    ウェブページでもメタ情報はSEO対策では重要なことです。

    PDFファイルにメタ情報を追記すれば、SEO対策を行なうことができます。

    使用するものはPDF編集ソフトAdobe Acrobatです。
    Adobe Acrobatの場合、メニューバーの「ファイル」からプロパティを選ぶことで、
    メタ情報の設定を行なえます。

    PDF SEO対策

    PDF SEO対策

    プロパティを開くと、「文書のプロパティ」という編集画面が表示されます。

    PDF SEO対策

    この「概要」タブ内のタイトル、サブタイトル、キーワードなどを設定することで
    HTML同様のSEO効果を高めることができます。

    ここで設定した項目により検索エンジンに最適化されたPDFをインデックスできます。

     

    スポンサードリンク

     

    タイトル:HTMLの<TITLE>タグと同じ扱いです。
    検索結果のタイトルとして表示されます。

    サブタイトル:HTMLの<meta description>と同じ扱いです。
    検索結果のスニペット(説明文)として表示されます。

    キーワード:HTMLの<meta keywords>と同じ扱いです。
    HTMLと同じように5個程度設定するのが良いかと思います。(文字列はカンマ区切り)

     

    リンク元のアンカーテキストを最適化する

    検索エンジンは各ウェブサイトをクローラーで巡回しり際に、
    ウェブサイト内に存在するリンクページも見に行く動作をしています。

    なので、ウェブサイトには内部リンクと呼ばれる自身のウェブコンテンツのページを
    有効利用することで、評価をしてもらえるページを増やすことができます。

    この考えをPDFのSEO対策にも利用することができます。

    つまり、ウェブサイト内にPDFファイルのURLをリンクすることで、
    クローラーがそのPDFファイルを評価してくれるのです。

    HTMLコンテンツでも評価基準は同様ですが、
    リンクのアンカーテキストの文字列はSEO対策に効果があります。

    アンカーテキストとは例えば「会社概要はこちら」という文字列をクリックした時、
    指定されたURLにリンクされていると、そのページにジャンプできますよね。

    その文字列の事をアンカーテキストと言います。

    実はこのアンカーテキストとして設定した文字列のワードは、
    そのリンク元の検索ワードとして検索エンジンにインデックスされやすくなります。

     

    こちら」の部分だけをアンカーテキストに設定している方が多いですが、
    アンカーテキストにはどんなページがリンクされているかを意味を持たせてあげた方が、
    見る側にとってもわかり易いですし、SEO対策になるんですよ。

     

    まとめ

    PDFファイルを検索エンジンの上位表示させるなら、
    HTML同様にタイトルやキーワードなどメタ情報を追記してあげましょう。

    ウェブページにPDFファイルをリンクしてあげることで、クローラーに評価されやすくなるので、
    アンカーテキストのキーワードを有効利用し、
    「検索エンジンにこのPDFファイルはこんなことを書いているんだよ」と教えてあげます。

    SEO対策の基本概念は「見る側」の気持ちになってページコンテンツを作ることになります。

    そのページがどんなものなのか、何を書いているのかを教えてあげることが重要だと思います。

      The following two tabs change content below.
      よっき プロフィール画像
      パソコンが大好きな青年。職業はプログラマ/SE。 フリーランスとしてウェブサイトの構築・保守の業務に従事。専門学校とパソコンスクールで講師も担当。幼少期からパソコンが大好きで、趣味がそのまま仕事に転じた。自作PCの魅力に惹かれたのは学生時代の頃。自作PC専門ブログで、お得な情報を紹介しています。

      スポンサードリンク


      コメントを残す




      CAPTCHA


      このページの先頭へ