スポンサードリンク


スマホで開錠できる面白い南京錠Noke!鍵いらずBluetooth通信で簡単に開けれる新商品!

    NOKO 南京錠

    IoTが今や標準となりつつ世界ですが、
    本日はちょっと面白い商品の紹介をしたいと思います。

    鍵を使わなくてスマホがあれば施錠と解錠が可能なBluetooth搭載のスマート南京錠「Noke」というものがあります。

    原子的な鍵だけではなく、機器端末を利用したいわば電子ロックを採用した南京錠です。

    IoTを活用した面白い商品ですよね。

     

    スマート南京錠を利用するメリット

    南京錠の主な用途は、自転車や金庫といった盗難・窃盗を防止する為のものですが、
    施錠のためにわざわざ鍵を持ち運ぶのは面倒だったりします。

    鍵を紛失すれば、開錠することが何もできなくなってしまいますよね。

    スマート南京錠の特徴
     スマホやタブレットのアプリが鍵になる

    • Bluetooth通信で解錠
    • バッテリ切れでもプッシュパターンによる開錠ができる
    • もちろん普通の鍵での施錠・開錠も可能。

    鍵を持ち運ばなくてもスマホやタブレットで簡単に施錠と開錠ができるようです。

    さらに端末のバッテリ切れによって
    開錠できない場合も安心で予めプッシュパターンを設定しておくことで手動での開錠もできるとのこと。

     

    ポケットから鍵を出して、鍵穴に差してカチッと回す、という作業から解放されますので便利ですね。

     

    スマホアプリと連携して簡単に開錠できる

    まずNokeを利用するには、まず「鍵」となるスマホ側にアプリをインストールする必要があります。

    専用アプリはiOS用、Android用ともに両方が用意されています。
    情報によるとインターフェースに差異はあるものの両者ともほぼ同じ条件で利用ができるそうです。

     

    Nokeの開錠方法は2通り

     ワンステップ解錠

    ワンステップ解錠」と呼ばれている方法があり、
    Bluetooth通信によりペアリングされているスマホと連動した開錠します。

    登録しているスマホが無線範囲内にある時に、Noke本体のシャックル(逆U字形の金属部)を一度だけ下側に押すことで、瞬時に会場を行なうシンプルかつ超簡単な仕組みです。

    Nokeの中でも一番早く開錠ができるので非常に便利。

    ただこの開錠方法には弱点があります。詳しくは後述をご覧下さい。

     ワンステップ開錠には意外な弱点が・・・

    」ということはそれだけ危険性も伴うということになります。

    というのも「ワンステップ解錠」は一番楽な反面、Nokeを知っている第三者が開錠アクションをした際に、
    偶然持ち主がまだ近くいて無線圏内であれば、当然開錠されてしまうという危険性はあります。

     

     ツーステップ開錠

    二番目の方式として「ツーステップ解錠」というのもあります。

    こちらはワンステップ開錠の危険性を最小限にしてしまう方法です。

    基本的に仕組みそのものは全く同じですが、
    開錠時にシャックルを押し込んだ際に、すぐには開錠されずスマホ側の画面に「開錠要求」が表示されます。

    その要求を受け取ったスマホの持ち主が画面内の「Unlock」ボタンをタップすることで開錠されるようです。

    ネーミング通りツーステップ開錠ですね。

    「ワンステップ開錠」と比べると2段階で面倒に感じてしまうかもしれないが、
    普通の南京錠を鍵で開錠するよりは断然楽で簡単で早いはずです。

     

    セキュリティーは大丈夫?デメリットにも注意!

     セキュリティー面での懸念事項

    こういった製品は「お手軽」「簡単」「」というニーズで
    商品化しているわけでこれらのワードが出てくるとどうしてもセキュリティーを心配してしまいます。

    というのも、楽と聞くと施錠や開錠が簡単にできる、
    つまり自分以外の第三者も簡単にできてしまうのではないか、と・・・。

    特にBluetooth通信で施錠・開錠が可能な点でも、自分の端末以外からも操作がでてしまうんじゃないかと。

    手軽に施錠・開錠できる商品としては強度もそれなりにあり、
    セキュリティー面も考慮されていますが、どうしてもアナログに比べるとリスクは伴います。

     

    そういった問題点も知った上で「楽・手軽を重視」したい方には向いているかもしれません。

    技術面としては非常に面白いと思います。

     

    スポンサードリンク

     

    もしもスマホのバッテリ切れになったら?

    Noko スマホ

    「南京錠を開錠したいのにバッテリが切れちゃった」という心配はいりません。

    あらかじめNoke側に「タップコード」という手動式の開錠設定を
    行なっておけばスマホがなくても掛け金をプッシュするだけで開錠することも可能です。

    Kono 南京錠

    タップコードのパターンはモールス信号のような「トン」「ツー」のプッシュの長さ感覚を指定でき、好きなパターンを設定できます。

    ただしこれも保険機能とはいえ、設定しておけば何らかの誤作動で開錠できてしまうということに繋がらないか心配なところですね。

    よっぽど大丈夫だとは思いますが。

     

    防水仕様なので野外使用でも安心

    南京錠 防水

    Noke自体は電子ロックを採用している為、
    機械的な部分が壊れてしまえば元も子もありません。

    野外で利用することも想定し、Nokeには防水仕様もあります。

    雨や湿気など環境的な要因での故障は避けたいものですよね。

    防水機能があるのは非常にありがたいとおもいます。

     

    自転車ユーザにもおすすめのNoke専用ロックも存在

    Noke 自転車

    Nokeの用途はいろいろありますが、ただの南京錠では自転車に付けるのはちょっと心配。

    実は自転車用に特別開発された専用のロックと併用すれば、
    より強固なワイヤーチェーン式の南京錠になります。

    写真のように施錠したい自転車にワイヤーチェーンを取り付けたNokeを取り付けるだけで、
    Nokeの機能を有効利用することが可能なんです。

    こちらの商品は自転車ユーザにもターゲットを置いているところがよいですね。

     

    特定の人物に鍵を貸し出す機能でNokeを共有利用できる

    Noke アプリ ダウンロード

    Noke アプリ ダウンロード

    これまでNokeの機能を紹介してきましたが、最後に「Nokeの共有利用」に関してです。

    Nokeは自分だけ使うのももちろんですが、第三者に開錠の権限を付与することもできます。

    例えば、倉庫をNokeで施錠していて、
    自分は出先で近くにいない時、友人が倉庫を開けたい!といったときにNpkeのアプリでその友人に開錠の権限を付与してあげれば、自分がその場にいなくても第三者に開錠させるなんてこともできてしまいます。

     

    鍵をわざわざ貸す必要もないですし、貸すためにわざわざ会いに行く手間もなくなります。

    さらにいうと大切な鍵を第三者に貸すのは不安がありますよね。
    貸した相手が鍵をなくしてしまったり、又貸しして知らない人が勝手に鍵を使っていたなどトラブルもあります。

    Nokeのアプリで簡単にいつでも権限を付与したり、外すことができるので、
    鍵を貸している期間を意識せず、また自分が管理さえしておけばいいという考えなので大変便利です。

     

    電子ロックである以上、いろいろセキュリティー面では不安ですが、
    使い方さえ間違えなければかなり便利なアイテムとなることでしょう。

     

    お買い求めはこちら

    お買い求めはこちら

      The following two tabs change content below.
      よっき プロフィール画像
      パソコンが大好きな青年。職業はプログラマ/SE。 フリーランスとしてウェブサイトの構築・保守の業務に従事。専門学校とパソコンスクールで講師も担当。幼少期からパソコンが大好きで、趣味がそのまま仕事に転じた。自作PCの魅力に惹かれたのは学生時代の頃。自作PC専門ブログで、お得な情報を紹介しています。

      スポンサードリンク


      コメントを残す




      CAPTCHA


      このページの先頭へ