PCケースの外装デザインを改造!プラ素材をスプレーで紫単色に塗装!エアロクールDS200を自作PC零号機にする計画!
前から計画していたエアロクールDS200の塗装に挑戦してみました。
今年のゴールデンウィークは晴れ間が多いということなので、
塗装後の乾燥工程も安心して行えると思います。
まずは塗装前のエアロクールDS200をご覧下さい。
塗装しなくても十分に洗礼されたかっこよさがあると思いますが、
やはりここはオリジナルカラーに塗装したいものです。
今のところの計画は白地の部分をすべて単色の紫色に塗装する予定です。
本当は迷彩柄にしたかったのですが、あまりの難易度の高さに断念しました。
断念する直前まで綿密に作業計画は立てていましたが、
いざ塗装をするときになって不可能なことに気付かされました。
なので無難な単色塗りにすることにしたのです。
PCケースの塗装で外装デザインを改造
塗装と言っても、塗る面の材質や塗料との相性を吟味しなくてはいけませんね。
特に今回塗装する部分の材質がシリコン交じりのプラスチック面とかなり塗装には向いていない。
失敗覚悟で塗装していきますが、本当に思い通りにできるかはまったくわからないです。
また、直に最初から目的の色の塗装を行なうとうまくいかないことも多いので、
下地塗装をまず先に行ないたいと思います。
下地塗装と赤外線ランプで精度を高める
質の高い塗装をするにはまずは下地塗装が欠かせません。
初めから本塗装をしてしまうと剥げやすいため、塗る面の材質と相性の良い塗装を
下地として噴きつけてあげると、本塗装の仕上がりも良いのだとか。
下地塗装用に購入した白色のスプレーで塗装する前面に噴きつけ換装させました。
画像は赤外線ランプで、塗装の精度を高めるために使用しています。
赤外線の力で塗料の換装を早め、内部の塗料の硬度を高めることができるので、
使って損はないと思います。
実際に使ってみたところ仕上がりもよく、塗料も頑丈になりました。
本塗装は私の大好きな紫色で単色塗りに
下地塗装に1日寝かせ、ようやく紫色に本塗装を行なっていきます。
本塗装も大事ですが、下地の品質が悪いと影響が出てくるので非常に緊張します。
全体塗装するだけでも、結構根気が必要でしたが、特に側面の縁の塗装は難しかったですね。
マスキングテープをうまい具合に重ねながら浮かして、
PCケース本体にテープの接着面が付着しないようにしました。
塗装が固まった後、PCケース本体にテープが付着していると、はがした時に塗料まで剥げてしまうので。
PCケースの塗装の仕上げが待ち遠しい
とりあえず塗装の工程は完了しました。
出来栄えはまずまずといったところでしょうか。
しかし、5インチベイのカバーを厚塗りしすぎてひび割れてしまっているので、
やすりがけの工程でうまくいなかったら、再塗装する羽目になってしまいますね。
明日は耐水ペーパーで研磨して、コンパウンドで艶出しを行なう予定です。
それが終わればとりあえずは完成かな。
最新記事 by よっき (全て見る)
- 「圧着」と「圧接」の違い!コネクタを使った効率的な配線作業! - 2019年10月26日
- 夏の暑さ対策は大丈夫?冷却性能抜群のおすすめCPUクーラー!メモリに干渉しない最強の商品を紹介! - 2018年5月1日
- 自作PC弐号機のケースを換装!SilverStone製のミニタワーで冷却性とかっこよさを追求! - 2018年3月11日
スポンサードリンク
GTX970 H170 PRO4 メモリ8GB Corei7 6700Kで自作したいんですか 構成例などご教授下さい ゲーム中心になります
私の好みが混ざってしまいますが良いでしょうか?
マザー:H170 PRO4
CPU:Corei7 6700K
グラボ:GTX970 H170 (ASUSかGIGABYTE)
SSD:TOSHIBA製 内蔵型 SATA6Gbps CSSD-S6T256NHG6Q
メモリ:CORSAIR DDR4 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット
※個人的にはメモリは16GBにしたいですね。